こんばんは!シュンです。
先日、母からの依頼でネットで布団カバーセットを買ったんですが、
部屋って、布団カバーひとつ変えるだけでゴロっと雰囲気が変わるもんですね!
こちらが布団カバーを一新した部屋の写真でございます!
いかがでしょう?悪くないっすよね( ^ω^ )?
結果的に、良い布団カバーにも巡り合えたので、個人的布団カバー選びのポイントをまとめてみたいと思います!
楽天で「エムール」の布団カバーを購入
今回、
- 楽天
- Amazon
- 地元のお店
と商品を見比べたんですが、最終的に楽天のEMOOR[エムール]というお店で商品を購入させていただきました!
結果的には今の所大満足です!
先に、ビフォーアフターを載せときますね!
Before
After
来客用の布団セットで
今回買ったのは両親の家の来客用布団カバーです。
普段は空き室になってる和室ですが、
来客があった際は~4人ぐらいまでならお泊りできる仕様となってます。
で、それ用の布団セットって事なんで、普段自分たちが使う物ではありません。
それまでも布団カバーはあったんですが、
これがまたおしゃれの「お」の字も感じさせない中々のダサさで、
生地自体も薄く、中の布団が透けたり、何度も洗濯しているうちに表面に毛玉が出来てしまい、
とてもじゃないけどお客さんに出せるような状態ではありませんでした(´Д`)
布団カバー選びのポイント
ポリエステルやナイロンは毛玉になりやすい。よって綿100%がおすすめ!
上の画像を見て貰えばわかる通り、ポリエステルやナイロン素材がメインの生地になると、
物にもよりますが大抵は使っている内に毛玉が出てきたりして表面に嫌な使用感が出てきます。
これがなかなか取れないんですよね。
しかし、これが綿となると話が違ってきます。
勿論、使って行けば汚れてくるのは同じですが、
表面の嫌な毛玉感などは綿には現れない現象です。
上の写真は綿のブロード(平織)生地ですが、流石に定番だけあって
それなりに優れた点が多いのだと思います。
他には、お金さえあればリネン(亜麻)素材も気持ち良くて良いですね!ただし高いですが笑
整理しておくと、ナイロンやポリエステル素材は、
- 値段が安い
- 綿に比べ、シワになりにくい
- 速乾性があり、乾きやすい
等の利点があります。
が、その代わり
- 毛玉になりやすい
- 生地の質感が天然繊維である綿やリネンには劣る
等という特徴があります。勿論、感じ方には個人差がありますし、
商品のクオリティー(完成度)によっても大きく変わってくるのは言うまでもありません。
毛玉に関しては、毛玉取りでケアしてもいいのですが、表面積が大きい布団カバーとなると、
きっと細部までは取りきれないと思うので、様々なメリットを捨ててでも私は綿100%を選ぶ価値があると考えました。
初めは値段が安い化繊にしようと思っていたんですが、ばあちゃんや母のこだわりが綿100%という事だったので、
意見を聞いてみて良かったと感じました!(まあそもそも私の家の布団ではないんですがw)
ちなみに、綿という素材の特徴は、
- ポリエステルに比べ乾きにくいものの、
- 洗濯を繰り返すことで風合いが良く
- 肌触りも柔らかになりますし、
- 吸水性がいいので汗でベタつかない利点があります。
- 洗濯も簡単でタフな素材です。
- ただし、シワになりやすい素材ではあるので、洗濯が終わったらしっかりとシワを伸ばして干すようにしたいですね。
色は汚れやすい白を避け、渋く和にも洋にもハマるネイビーに
色なんですが、今回は私推しでネイビーにさせていただきました!
- 白などの明るく薄い色は汚れやシミが目立つ。
- 黒や紺などの暗く濃い色はシミが目立たないが、埃の付着が目立つ。
この2つの特性を鑑みても、一度使用した後にへたすりゃ数年使わない可能性のある客用布団では、
白などの薄い色はシミの危険が高いと思い、暗めの色を選びました!
もちろん、全てにおいて完ぺきな色は無いと思うので、部屋の雰囲気や好きな色で選べば構わないと思いますよ。
ちなみにばあちゃんは、黒やグレー、ネイビーなど濃い色は【不潔(汚れに気づけないから)】だと言い張り、
母もこれまで見たことがないからか買う時はそこまでノリ気ではありませんでしたが、
実物が届いてからは思ったよりも良かったみたいで、「いいなぁ!」と満足してくれたようでした笑
あと、最近のデザインではめったにないと思いますが、昔あったこの掛け布団の表面のメッシュって何だったんでしょうか?
使い古した布団カバーから糸が「びょーん」ってなってたんで一応、写真撮っておきました笑
和布団には長さが合わなかった。でも許容範囲
次に、サイズに関してですが、
一応購入前に元々使用していたカバーのサイズを測って、
それに合ったサイズのものを購入しました。
ですが、今売られているほとんどの企画物のサイズが
家にある新品とはいえ昔ながらの和布団のサイズに合わず、
特に、届いてから分かったのは、敷き布団の長手方向が10cm以上余った事。
幸い敷布団の方だったので、織り込んで対応する事が出来そうなので、一応は許容範囲かなって思います。
そもそも他のサイズはどのお店を見ても売ってませんでしたからね笑 仕方ないでしょう。
厚手の生地で洗濯にも耐えれそう
楽天で購入したんですが、他の方のレビューに確か
「生地が薄い」みたいなコメントしてる方もいらっしゃったと思うんです。
ただ、実際届いてみて感じたのは、布団カバーにしては、ぶ厚めでかなり丈夫そうな生地だ。という印象でした。
私も母も、この点は非常に満足度が高いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後に購入リンクを貼っておきます。
よかったらあなたもお一ついかがでしょうか( ^ω^ )?
それではまた次回!