皆さん、スマホにポイントカードアプリ入れてますか?

私は以前、ミニマリストに目覚めてから一度手持ちのポイントカードをほとんど破棄したことがあります。
元々の性格がフルコンプ好きのコレクター気質なので、一時はファミマ、ローソン、セブンと身近なコンビニのポイントカードを全て持っていたんですが、ある時からポイントカード自体が煩わしいものに思えたため、数年前にすべて捨てたんです。
それが最近になって、スマホをiPhone7に変えたところ、Apple Payが使えるようになった事もあり、スマホで決済する機会が増えました。毎日健康のために、ランニングしているのですが、その時も持ち物はスマホ1台で済んでいるので助かっています。
ちなみにiPhone7が、
- 財布
- 音楽プレーヤー
- 万歩計
- ストップウォッチ
の4役をこなしているんですよ。凄いですね。
Stocardというポイントカードまとめアプリ
スマホをポイントカード代わりに使用するためには、通常アプリを使用します。
中でも、私はStocardというアプリを使っているのですが、今日ファミマでTカードをStocardで表示したら「レジを通らなかった。」んですよね。何でなんでしょうか?
ちゃんとファミマでTカードを発行。
↓
ファミポートで個人情報登録。
↓
モバイルTカードのアプリで連携。

↓
StocardにTカードを登録。
と順序を立てて登録を行ったにもかかわらず、今回使えませんでした。
ランニングの休憩中だったため、ファミマの休憩所でスマホで原因を調べました。
Googleで「stocard tカード 読み込めない」で検索
したところ、
こちらの
「Tポイントは?「Stocard」は?ポイント管理できる公式アプリ6選」

という記事の中で、直接的ではないものの現状のTカードがポイントカードおまとめアプリに対応していない。的なニュアンスの一言を見つける事が出来ました。
多分ですが、今のところセキュリティ的にTカードは現物もしくはオフィシャルのTポイントアプリからしか使えない仕様になっているのだと思います。